うつが治った!

うつが治った!

うつが治ったら、こうなった-07【理屈っぽくなる】

もともとが理屈っぽいんです。それに拍車がかかったような気がします。私が一度、うつ再発を経験して、そこから「うつ完治」に至るまでの間に自分自身に徹底的に「なぜ?」と問いかけてみる…というプロセスがありました。なんとなく「こういうもんだよな」と思い込んでいたさまざまなことに、あらためて正面から「なぜ?」と疑問をぶつけていくのです。この作業を繰り返していった結果、私の判断基準や価値観の深い部分は意外とテ...
うつが治った!

【うつが治ったらこうなった】どこへ行っても怖いものなし

うつが治ると、自分自身も周囲の反応も大きく変わります。それはまさに「劇的」と言って良いほどのもので、私自身は世界が変わるような印象を持ちました。
うつが治った!

【うつが治ったらこうなった】視界が明るくなる

これは精神的な意味はもちろんですが、「見える世界が明るくなる」という意味もあります。60ワットの裸電球をLEDのシーリングランプに換えたくらいの違いを感じました。いま、うつ状態にある人であれば、程度の差こそあれ「日内変動」を体験していることと思います。それまで悶々としていた気分が急速に晴れ、視界が開けていく思いがする…というアレです。
うつが治った!

【うつが治ったらこうなった】自分を第一にする

それまでの私が、常に「世のため人のため」という行動規範で動いていたわけではありません。しかしもともとが、自分よりも人のことを気遣う気質が強かったというのは間違いありません。別に博愛主義者というわけではなく、単に「人に嫌われたくなかった」というだけの話です。自己保身のために周囲に好印象を与えておきたい。そのために人に良くしていた、というだけの話です。これは決して自虐的な見方ではありません。過去の自分...
うつが治った!

うつが治ったら、こうなった-08【怖いものがなくなる】

前回の更新から、なんと1年と8ヶ月も間が空いています。もちろん、その間に再発したとかいうことではなく、相変わらず忙しく過ごしてきました。このブログでは、すでに私が伝えるべきことの多くを書き上げたという気持ちがあって、そのため「これ以上、何を書くのか?」という自問自答があったりもしたのです。ただ「うつが治ったらこうなった」の要素がまだ足りないという気持ちがありまして。ここをもう少し追加しておきたいと...
ごめんなさい!コピーはできません。